インフルエンザワクチンの接種は
【完全予約制】です。
※予約の受付開始時にLINEにてお知らせ配信予定
(友達追加するだけで通知を受け取れます。)
※ワクチンの在庫には限りがございます。
在庫がなくなり次第終了となります。
料金
5,000円(税込)/回 ※現金のみ
年内保険診療の受診歴がある通院患者様は2,500円(税込)
日程
2023年11月18日~2023年12月23日
木曜日・土曜日のみ 12:30開始(12:15に窓口集合)
集合時間は上記共通です。お間違えのないようにお願いいたします。
対象者
・3歳以上(保護者のサイン必須)
・インフルエンザワクチンの接種経験の無い小児は不可
・卵アレルギーをお持ちの方は不可
・妊娠中の方は産婦人科の許可が必要
予約方法
LINEのみ(成人に限り)
予診票を事前に窓口でお渡しします。必ず事前に予診票の受け取りにご来院下さい。受付スタッフまでお声掛けください。助成対象者の方は助成可能期間をご確認下さい。
1アカウントにつき1回分のワクチンのご予約となります。
3歳〜13歳未満は2回接種が必要
1回目予約時に2回目の予約も行ってください。2回目の予約をお取りいただいていない場合は2回目のワクチンが確保できません。
LINEアカウントをお持ちでない小児の場合は窓口・TELにて予約対応となります。ご家族分をまとめて予約されたい場合は「窓口」にて可能です。
但し、予約日までに事前に予診票・予約日の控えを窓口にお受け取りにご来院ください。
先着順でご案内させていただきます。
予約状況によりワクチンの在庫が確保できなかった場合、キャンセル通知(登録LINEへ)をさせていただきます。
◾️高槻市
※高齢者65歳以上 1回 1,500円(インフルエンザ予防接種費用無料証明書を持参された場合は無料)
高槻市ホームページ詳細
※高槻市に住民票のある6ヶ月〜小学6年生まで 1回 1,000円(2回まで)を窓口で減額いたします。当院では、3歳以上の対象です。
母子健康手帳、インフルエンザ予防接種費用助成金申請書兼代理受領委任状をご持参ください。
高槻市ホームページ詳細
◾️茨木市
※高齢者65歳以上 無料
茨木市ホームページ詳細
※6ヶ月〜高校3年生まで・妊娠中の方(妊娠の届出を出されている方に限る)
茨木市の方は当院は指定医療機関でない為、窓口での減額はでません。窓口では全額ご負担して頂きご自身での申請が必要になります。
例)初診 山田太郎さんの場合「ヤマダタロウ」
例)再診 山田花子さんの場合「12345(カルテID) ヤマダハナコ」
「」内をトークに送信する。
インフルエンザ接種期間は窓口の混雑が予想されます。
新型コロナウイルスの流行に伴いクリニック内での待ち時間や他者との接触を最小限にするため、事前の予診票(検温含む)・委任状のご記入ご協力をお願いします。