手荒れがひどい、治らない
手荒れとは、手湿疹、主婦湿疹とも呼ばれる湿疹の1つです。
主な原因として、洗いすぎや保湿の不足、冷水・温水、洗剤・薬剤による刺激が挙げられます。
洗い物や洗濯、掃除といった家事をする人だけでなく、飲食店に勤める人、医療従事者、美容師・理容師などにもよく見られます。
家事や仕事は私たちの生活に欠かせないものですが、適切な治療・対策によって、症状の改善と再発防止が可能です。ハンドクリームなどでケアをしているのに手荒れがひどい・治らないという場合には、お早めに当院にご相談ください。
手荒れの原因は?
その他、金属やゴムなどのアレルギー性のものも存在します。
また、アトピー性皮膚炎や乾燥肌によって皮膚のバリア機能が低下している人、手足の多汗症などがある人は、そうでない人と比べると手荒れのリスクも高くなります。
手荒れの症状
- 赤み
- かゆみ
- 水ぶくれ
- ジュクジュク(掻き壊し)
- ひび割れ、あかぎれ、痛み
- ゴワゴワ(皮むけ)
ひび割れたり、ゴワゴワと皮むけをしてしまうと、痛みが続き、治療にも時間がかかります。赤みやかゆみなどの初期症状に気づいた時、セルフケアでは不十分だと感じた時、お早めに当院にご相談ください。
手荒れの症状が出やすい人
手荒れは、以下のような人に起こりやすい症状です。当てはまる人は、特に注意が必要です。
洗い物・洗濯・掃除などの家事をする人
手荒れは、「主婦湿疹」と呼ばれることもあるように、水や洗剤などを使う家事をする人によく見られます。ゴム手袋の使用が原因になることもあります。
病院・クリニック・飲食店・美容院・理容院で働く人
手を洗う回数だけでなく、洗剤・薬剤に触れる機会も多くなります。また最近は、アルコール消毒をするのも当たり前になっています。
手洗い・アルコール消毒の機会が多い人
一般の方でも、手洗いやアルコール消毒をする機会が多いと、手荒れが起こりやすくなります。手洗い後の保湿などを行いましょう。
手荒れを治す方法
手荒れの治療法には、以下のようなものがあります。原因・症状に合わせて、適切な治療を行います。
刺激の回避
手洗い、洗剤・薬剤などの刺激を減らす必要があります。手洗いにおいては、ぬるま湯で、低刺激のハンドソープで洗うと良いでしょう。洗い物などの水仕事をする時には、ゴム手袋の内側に木綿の手袋を着けることをおすすめします。美容師・理容師の方も、カラー剤やパーマ剤に触れる時には使い捨て手袋を使用するなどしてください。
外用薬
炎症がひどい場合には、ステロイド外用薬が有効です。ステロイドに抵抗があるという方も、正しい使用方法を丁寧に指導し、期間を限定して使用いたしますので、ご安心ください。軟膏タイプ、クリームタイプなどがあります。
かゆみを伴う場合には、抗ヒスタミン薬・抗アレルギー薬などの外用を行います。
スキンケア
手洗い後・入浴後だけでなく、水仕事で保湿剤が落ちてしまった時、乾燥を感じた時には小まめに保湿を行います。基本的に、保湿は何回行っても構いません。